【遊び - play-】
北海道では山岳地で初雪が降り、平地部でも肌寒くなってきました。
トンボが舞う空をみていると夏の終わりを感じます。
ファミコンもありましたが、ゲームが教育に良くないという思想があったのでしょうね。「水曜日のカンパネラ」の「桃太郎」の歌詞のように『ファミコン1日1時間』みたいな感じでした。
今ほどゲームのクオリティも高くなかったので飽きたり、無理ゲーも多かったので諦めたりと、外でよく遊んでいました。
最近は「ゲーム依存症」という言葉をよく耳にします。
単純にゲームが面白いという事もありますが、公園や空き地が減って変質者が増えてますから昔ほど外遊びの環境が整っていない影響もあるのでしょうか。
ゲーム自体は悪いことだとは思わないのですが、ゲームの欲求を抑制する精神は大事かなと思います。
抑制されすぎる子も可哀そうですが、抑制できず我がままに育つのも違うなと、室内ゲームでもたまにレトロでアナログなゲームで楽しむのも良いかもしれませんね。
「将棋」「花札」「オセロ」「ドンジャラ」「人生ゲーム」「トランプ」「UNO」
この辺りは昔からの定番。
それ以外で私のお勧めなゲームを紹介します。
ねことねずみの大レース Viva Topo! [並行輸入品] 4,280円 Amazon |
テーブルゲーム ナインタイル 新装版 2,300円 Amazon |
※私のブログでよくAmazon商品を紹介をしますが、アメバブログは個人の収益になることはないです。単に画像が著作権に触れないように商品リンクを利用しています。
◇
話をクラクラに戻します。
子供のゲーム依存症を心配する前に「自分のゲーム依存をどうにかしろ!」と思うほど、クラクラで遊んでおります。
最近は、スキルのない私でも少しずつ全壊が取れるようになりました。
TH12(初級)お勧め編制
「クイヒー+ディガー+ホグ」
まず、ディガーホグが強い!
ホグだけでは処理できなかった、敵のヒーローやスケトラをディガーが処理してくれる。
唯一の弱点「空系の援軍」もクイヒーで処理。
序盤にクイヒーで時間を費やしもディガーの回収が早いので時間切れの心配が少ない。
更に初級者にとって優しいのはユニットの種類!
種類がこれだけなのでディガーとホグだけを強化すれば良い。
※どらちんさんより動画提供
説明がいるかわかりませんがポイントだけ!
②ウォールバスターでクイヒーを中央に
③クイヒー展開のサイドから面出しでディガーを2タッチで一気に
④その後方、ホグを2タッチで一気に
⑤更にその後方、ウォーデン!
クイヒー側から出すとアチャクイに引っ張られるので、ディガーホグ側から出してライフオーラの効果を得る。
⑥序盤の火力が高いところでヒーリング。
⑦エターナルトームは、巨爆や中心部の火力の高いところで使いたいが初見だと難しいので、気にせずにディガーホグがばらける前に沢山ユニットに効果があるところで使う。
トップレベルでは全壊は難しいですが、クランで全然貢献できない人は「格下のフォロー」や「星2」の戦術としても有効だと思います。
試してみて下さい。
【今日の注目記事(動画)】
【関連サイト】
「DJトシ♪」Twitter
twitterのフォローお願いします。
⇒DJトシ♪@記録の地平線coc
【新規メンバー募集中】
加入条件
・対戦に参加した時は、全力で必ず2回攻撃をする。
・日本語が話せる。
・定型文による申請はダメ。
・大人の対応が出来る方(未成年でも可)
・対戦参加自由
・援軍指定OK・援軍クレクレOK
・初心者歓迎、玄人大歓迎
・BANDアプリ推奨(参加すると長老に)
・放置、ルール無視、応答無しは、キック!